新着情報

  • お知らせ オンライン理論政策更新研修【第9回】のお申込みを2月25日より開始いたします。
    このため、第8回の募集は一時的に停止し、第9回の募集とともに再開いたします。
    お知らせ オンライン理論政策更新研修【第8回】のお申込みを開始しました。 お知らせ オンライン理論政策更新研修【第7回】のお申込みを開始しました。 お知らせ オンライン理論政策更新研修【第6回】のお申込みを開始しました。 お知らせ オンライン理論政策更新研修【第6回】の日程を2024年1月28日(日)に変更いたしました。 お知らせ オンライン理論政策更新研修【第5回】のお申込み受付を開始しました。 お知らせ オンライン理論政策更新研修【第4回】のお申込み受付を開始しました。 お知らせ オンライン理論政策更新研修【第3回】のお申込み受付を開始しました。 お知らせ オンライン理論政策更新研修【第2回】のお申込み受付を開始しました。 お知らせ オンライン理論政策更新研修【第1回】のお申込み受付を開始しました。 お知らせ 理論政策更新研修【大阪・広島・香川・福岡・愛知・仙台】の募集期間は終了いたしました。 お知らせ 令和5年度の日程を公開しました。

オンライン(リモートネットワーク)による理論政策更新研修

経営教育総合研究所では、15年以上前からのオンラインを活用した人材育成を行っています。現在、教室講座や集合研修より効果の高いオンライン研修を提供しています。 オンライン研修専門の講師育成や業務用収録機器を用いた映像作成は、コンサルタント資格を持つ、プロの専門家からも高い評価を得ています。

経営教育総合研究所のオンライン研修への取り組みはこちらから

研修日時と研修テーマ(お申込受付開始は開催日の1か月前からを予定しています。)

回数 研修日 研修時間 理論政策更新研修のテーマ 担当講師
1 8月19日(土) 13:30~18:00 〔26〕中小企業のためのミドルマネジャー活性化方略
新しい中小企業経営と政策
岩瀬敦智
2 9月16日(土) 13:30~18:00 〔26〕中小企業のためのミドルマネジャー活性化方略
新しい中小企業経営と政策
岩瀬敦智
3 10月15日(日) 13:30~18:00 〔25〕事業承継企業のM&Aから見た企業価値向上の実践
新しい中小企業経営と政策
山口正浩
4 11月25日(土) 13:30~18:00 〔26〕中小企業のためのミドルマネジャー活性化方略
新しい中小企業経営と政策
岩瀬敦智
5 12月2日(土) 13:30~18:00 〔24〕中小企業の両利きの経営の実践
新しい中小企業経営と政策
山口正浩
6 1月28日(日) 13:30~18:00 〔26〕中小企業のためのミドルマネジャー活性化方略
新しい中小企業経営と政策
岩瀬敦智
7 2月10日(土) 13:30~18:00 〔21〕:中小企業のための需要創造型ペルソナ・マーケティング (改訂版)
新しい中小企業経営と政策
竹永亮
8 3月10日(日) 13:30~18:00 〔26〕中小企業のためのミドルマネジャー活性化方略
新しい中小企業経営と政策
岩瀬敦智
9 3月24日(日) 13:30~18:00 〔25〕事業承継企業のM&Aから見た企業価値向上の実践
新しい中小企業経営と政策
山口正浩

オンライン研修の受講料(税込)

オンライン研修の受講料 5,500円 (税込)

お支払い方法

銀行振込または、PayPalを用いたクレジットカード決済
注意:オンライン研修と会場受講では価格が異なります。

担当講師と理論政策更新研修のテーマ

岩瀬敦智【担当:〔テーマ23(旧W)〕中小小売業のVMD(ビジュアルマーチャンダイジング)戦略】
理論政策更新研修講師|岩瀬敦智
多くの小売業では商環境の要請から、少ない従業員数で店舗を運営するローコストオペレーションがテーマとなっています。経営資源が少ない中小小売業において、いかにローコストで売上を高めるかは喫緊の課題です。そこで本研修では、売場の魅力度を高めることによって、販売員数を増やすことなく売上アップをはかるVMD(ビジュアルマーチャンダイジング)戦略を取り上げます。視覚的な売場構築に主眼を置いたVMDについて、具体的な手法に加え、VMDが売上アップにつながるメカニズムや、VMDスキルを組織的に高めるためのポイントを、事例を交えながら紹介します。
竹永亮【担当:〔テーマ21(旧U)〕中小企業のための需要創造型ペルソナ・マーケティング】改訂版
理論政策更新研修講師|竹永亮
本研修では、中小企業が展開している営業活動やプロモーション活動を本質的に見直すためのきっかけづくりを目指していきます。他社と同じような結論(提案内容)が生まれやすい市場調査や顧客の声を鵜呑みにすることなく、「考えること」の重要性に気づくことが肝要です。これからの中小企業のコンサルティングに求められるのは、形式的に「学ぶ」ことではなく、能動的に「考える」ことであることを伝えられるようにすることをねらいとしています。
山口正浩【担当:〔テーマ24(旧X)〕中小企業の両利きの経営の実践】
理論政策更新研修講師|山口正浩
コロナウイルス感染症のまん延やIT化の進展という急激な環境変化の中で、中小企業は既存事業の経営資源を最大限に活用して効率的に収益を生み出しながら、不確実性の高い将来の経営環境に対応できる新規事業を探索する必要性が高まっています。中小企業が将来の厳しい経営環境に適切に対応するための、既存事業の収益捻出の効率化と、新規事業の探索を同時に行う両利きの経営を実践する必要性を理解するとともに、成功事例を分析しながら、両利きの経営を実践するためのポイントついて、中小企業の支援に役立つ知見を共有化します。
山口正浩【担当:〔テーマ25〕事業承継企業のM&Aから見た企業価値向上の実践】
理論政策更新研修講師|山口正浩
M&Aは大企業のみならず、中小企業の経営者にとっても円滑な事業承継や企業価値の向上を目指すために活用したい施策となっています。講義では〔1〕買収企業側から見た被買収企業の売却価値を高める売却先の選定方法と提案方法、〔2〕決算書からは読み取りにくい企業の現状分析と戦略の方向性などについて、2社のM&Aを自身の資金で買収し、経営再建をした経営者の経験に基づく実際の事例を紹介しながら、そのポイントついて、中小企業の支援に役立つ知見を共有化します。その理論および実務適用について、座学及び実務演習の方法による研修を行ないます。
岩瀬敦智【担当:〔テーマ26〕中小企業のためのミドルマネジャー活性化方略】
理論政策更新研修講師|岩瀬敦智
本研修では中小企業が、コア人材に対して自発性を促し能動的に業務参画をおこなうようになるきっかけづくりを目指していきます。企業が環境変化に適用するためにはトップダウン型の業務遂行のみならず、ミドルマネジャーが能動的に業務参画をおこなうミドルアップダウン型の発想が必要なことは周知の事実です。一方で大企業に比べて能力開発にさけるリソースが少ない中小企業で、能動的な業務参画をおこなえるミドルマネジャーを育成するためには、大企業以上に当該人材との向き合い方の工夫が求められています。本研修では、中小企業がどのように能動型人材の育成を実行しミドルマネジャー活性化を図るかについて理論と事例を交えながら体系的に整理します。
共通テーマ【新しい中小企業経営と政策】
理論政策更新研修講師|共通テーマ
政策テーマは、全回共通の内容です。中小企業白書と新施策について、オリジナル資料を用いて解説します。中小企業の動向と中小企業を取り巻く外部環境の変化の理解に関し2022年版の中小企業白書の内容を踏まえて詳解し、特に重要と認められる施策の概要について解説します。

会場受講による理論政策更新研修|全国研修日程

研修日時と研修テーマ(お申込受付開始は開催日の1か月前からを予定しています。)

会場 研修日 研修時間 理論政策更新研修のテーマ 担当講師
香川 6月17日(土) 13:00~17:30 〔25〕事業承継企業のM&Aから見た企業価値向上の実践
新しい中小企業経営と政策
山口正浩
福岡 6月24日(土) 13:30~18:00 〔25〕事業承継企業のM&Aから見た企業価値向上の実践
新しい中小企業経営と政策
山口正浩
大阪 6月25日(日) 13:30~18:00 〔25〕事業承継企業のM&Aから見た企業価値向上の実践
新しい中小企業経営と政策
山口正浩
愛知 7月1日(土) 14:00~18:30 〔25〕事業承継企業のM&Aから見た企業価値向上の実践
新しい中小企業経営と政策
山口正浩
広島 7月26日(水) 9:30~14:00 〔26〕中小企業のためのミドルマネジャー活性化方略
新しい中小企業経営と政策
岩瀬敦智
宮城 7月28日(金) 13:00~17:30 〔23〕中小小売業のVMD(ビジュアルマーチャンダイジング)戦略】
新しい中小企業経営と政策
岩瀬敦智

会場研修の受講料(税込)

会場研修の受講料 6,600円(税込)

お支払い方法

銀行振込または、PayPalを用いたクレジットカード決済
注意:オンライン研修と会場受講では価格が異なります。

論文審査

お申込み受付期間 2023年5月4日(木)~5月11日(木)
お振込先 お申込みフォームに記載しております。
論題資料の送信日 2023年5月26日(金)
論文の文字数 4,000字以上20,000字未満
論文提出締切日 2023年6月9日(金)
審査期間 論文締切後、10日ほど要します。
合格証書の発送日 2023年7月4日(火)以降

論文審査の審査料(税込)

論文審査の審査料 11,000円 (税込)

お支払い方法

銀行振込のみ

理論政策更新研修に関するお問い合わせはこちら

03-6284-1957 (受付時間 平日11:00~17:00)